- Xpressホーム
- Xpress学習・研修広場
- 研修内容と日程
研修内容と日程
FICO Xpressによる最適化モデルの作成と解法
MSI(株)が、FICO Xpressのトレーニングを担当しております。この機会に是非ご参加をお願い申し上げます。
実施要項
目的
最適化問題を解く作業は大別すると
- 現実の問題を分析してモデル化する
- 最適化ソルバを用いてモデルを解き、結果を評価する
の2つからなります。
本トレーニングコースは、以下の目的を達成することを目指します。
- 最適化モデルの作成・解法のテクニックと関連する技術用語を習得すること。
- モデル化言語Moselの速習と理解、および実行環境IVEの操作を習得すること。
- LP(線形計画法)とMIP(混合整数計画法)の基礎的な概念と結びついた演習問題を通して、Xpress最適化モデルの適用技術を学習すること。
- 演習問題により、最適化モデル作成とその解の解釈に対する自信を深めること。
日時
xpress@msi-jp.comにお問い合わせください。
場所
東京国際フォーラム会議室(最寄り駅:JR有楽町)
詳細は、後日ご連絡いたします。
講師
Optimizationコンサルタント 石村猛(MSI(株))
講習要件
- 代数の初歩(=算数)を理解していること。
- Windows PCの一般的な操作ができること。Excelの基本的な操作ができること。
- 初級プログラミング(C言語等)の経験があれば可ですが、必須ではありません。
本コースではXpressの使用ライセンスが提供され、最適化モデルの作成・開発環境であるXpress-IVEが使用できます。受講者はMicrosoft Excelの動作するノート型WindowsPCを持参して下さい。
当コースで使用できるWindowsPCのオペレーティングシステムは、Windows XP、Windows Vista、Windows 7です。
講習内容
- 線形計画法概要
- 混合整数計画法概要
- Xpress入門:Xpress-IVEの基本操作法
- データ入出力:ODBCを介した入出力方法
以上の4項目からなります。
参加費用
- 一般:10,000円 消費税別(2日間)
- アカデミック:5,000円 消費税別(2日間)
お申込み
以下の空欄に必要事項をご記入のうえ、最下部の「確認」ボタンをクリックしてください。
お問合せ先
担当:MSI 株式会社 Xpress事業部 土屋雄司
住所:〒261-7102千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウエスト2階
TEL:043-297-8841、FAX:043-297-8836
Eメール:xpress@msi-jp.com